核医学専門技師養成講座


核医学専門技師認定試験受験者など、核医学専門技師を目指す人のための講座です。

核医学専門技師認定試験を受験するための受験資格の要件に「学術成果」として「申請時からさかのぼって5年以内に別に定める認定単位を300単位以上取得している者」との項目があります。

核医学専門技師養成講座の受講に対しては、本機構が単位認定を行いますので、受講者は、その単位を「学術成果」として求められる認定単位に充当することが可能です(認定される単位数については「核医学専門技師認定単位表」でご確認ください。)

第16回核医学専門技師養成講座の案内

養成講座を下記日程でe-learning開催いたします。

 

応募期間:2025年3月 7日~2025年7月31日

 

開催期間:2025年5月27日〜2025年8月1日

 

受講料 :研修セミナー;8000円(テキスト代含む)

 

申込方法:RacNeマイページのセミナー・講習会申請からお申し込みください

① 日本核医学専門技師認定機構ホームページからRacNeにログインして申し込む

② 申し込みが正常に受付できれば、自動返信メールが届きます

③ RacNeのマイページにおいて、受講料を入金してください

④ 受講料が支払完了となりますと、ステータスが受講可となります

⑤ e-learningのURLについては、登録のメールアドレスに後日ご連絡いたします。

(※5月23日以降の申込の場合e-leaning登録に少しお時間をいただきます。)

⑥ web講義の視聴、および確認テストの結果を踏まえて修了証が発行されます

⑦ 修了証は、RacNeマイページのポイント管理で、本セミナーの証明書としてアップロードしてください